酒井忠哲

曖昧さ回避 酒井忠存」、「酒井忠明」、「酒井忠晄」、あるいは「酒井忠彰」とは別人です。
 
凡例
酒井忠哲
時代 江戸時代前期 - 中期
生誕 明和5年12月24日(1769年1月31日
死没 文政2年7月19日(1819年9月8日
改名 春司、与八郎(幼名)→忠哲
戒名 天真院殿自休玄性大居士
墓所 東京都葛飾区高砂町の崇福寺
官位 従五位下、下野
幕府 江戸幕府
上野伊勢崎藩
氏族 雅楽頭酒井家
父母 父:酒井忠温、母:鈴木氏
兄弟 忠哲、高力直忠、忠意、忠輔
正室:品(木下利忠の娘)
忠寧、次男、於とり(細川利愛正室)
テンプレートを表示

酒井 忠哲(さかい ただあきら)は、上野伊勢崎藩の第4代藩主。雅楽頭系酒井家支流4代。

明和5年(1768年)12月24日(明和6年(1769年)とも)、第3代藩主・酒井忠温の次男として生まれる。天明7年(1787年)3月9日、父の隠居により跡を継いで叙任する。父に倣った藩政を行い、民政や文治に尽力した。特に文治においては関重嶷に命じて『伊勢崎風土記』を編纂させている。

文化2年(1805年)7月5日、長男の忠寧に家督を譲って隠居する。孫の忠良の代である文政2年(1819年)7月19日に死去した。享年52。

系譜

父母

  • 酒井忠温(父)
  • 鈴木氏 ー 側室(母)

正室

子女


姫路剣片喰紋忠寛系雅楽頭酒井家第4代当主(1787年 - 1805年)
宗家
別家

分家・支流

忠能系
忠寛系
忠交系
忠国系
忠稠系
重澄系
忠績系
忠惇系
酒井氏伊勢崎藩4代藩主 (1787年 - 1805年)
稲垣家
酒井家

厩橋藩領に組み込まれる

酒井家

1681年まで廃藩

酒井家