西野友子

にしの ゆうこ
西野 友子
プロフィール
出身地 日本の旗 日本 岡山県岡山市
生年月日 (1984-01-19) 1984年1月19日(40歳)
血液型 O型[1][2]
最終学歴 広島修道大学経済科学部卒業
職歴 テレビせとうち営業社員
テレビせとうちアナウンサー
活動期間 2006年 - 2012年
ジャンル 音楽番組情報番組
担当番組・活動
出演経歴FreePass〜音楽専科〜
千客万来!家族的食堂
せとうちパレット930
その他 地上デジタル放送推進大使
アナウンサー: テンプレート - カテゴリ

西野 友子(にしの ゆうこ、1984年1月19日[1] - )は、元テレビせとうち (TSC) のアナウンサー

来歴

岡山県岡山市出身[2]岡山県立岡山芳泉高等学校広島修道大学経済科学部卒業[3]

大学を卒業後、2006年にテレビせとうちに入社。入社から2年間は営業部にいたが、2008年にアナウンサーに転じた[4]。テレビせとうちがアナログ放送を行っていた頃には、アナウンス業務と並行して地上デジタル放送推進大使も務めていた[5]

2012年5月29日、同月いっぱいでテレビせとうちを退社することを自身のブログで公表した。

アナウンサー時代の担当番組

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b 本人のブログ(下記外部リンク節を参照)欄外のプロフィールに記載。2023年11月26日閲覧。
  2. ^ a b c d “西野 友子”. 出演者一覧. テレビせとうち. 2009年12月15日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年11月26日閲覧。
  3. ^ “西野 友子”. ALL CAST. 2011年3月19日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年11月28日閲覧。
  4. ^ a b c d “西野 友子”. 出演者一覧. テレビせとうち. 2008年5月15日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年11月26日閲覧。
  5. ^ “[Dpa] 地デジ放送局一覧”. デジタル放送推進協会. 2009年6月14日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年11月26日閲覧。
  6. ^ “せとうちパレット930”. テレビせとうち. 2011年9月18日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年11月28日閲覧。

外部リンク

中国・四国地区地デジ推進大使(2011年7月24日最終メンバー)
NHK

鳥取3 不在 - 松江3 不在 - 広島1 高山哲哉 - 山口1 牛田茉友
岡山1 魚住優 - 高松1 不在
徳島3 佐々木彩 - 松山1 塚原愛/友近由紀子(スポットCM「トモチカ地デジ化」出演) - 高知1 久下真以子

民放局
鳥取県
島根県

NKT1 高井和代 - BSS6 丸山聡美 - TSK8 松田朋子

広島県
山口県
岡山県
香川県

RNC4 野口恵 - KSB5 斎藤康之 - RSK6 大寺かおり - TSC7 西野友子 - OHK8 高橋圭子

徳島県
愛媛県
高知県
地域単位

山口県西部エリア 関門ジョージこと山本譲二(地デジ化応援隊“関門地デジすすめ隊”隊長)

NPB
全国・過去

Category:地上デジタル放送推進大使を参照

NPB担当大使は所属球団の本拠球場内で流されるビデオに出演
  • 表示
  • 編集