One Song From Two Hearts

曖昧さ回避 同名の楽曲については「One Song From Two Hearts/ダイヤモンド」をご覧ください。
One Song From Two Hearts
コブクロスタジオ・アルバム
リリース
ジャンル J-POP
ネオ・フォーク
時間
レーベル ワーナーミュージック・ジャパン
プロデュース コブクロ
チャート最高順位
  • 週間1位(オリコン[1]
  • 2013年12月度月間4位(オリコン)
  • 2014年度年間20位(オリコン)[2]
  • 登場回数30回(オリコン)
ゴールドディスク
  • プラチナ(日本レコード協会[3]
  • コブクロ アルバム 年表
    FAN'S MADE BEST
    (2012年)
    One Song From Two Hearts
    (2013年)
    TIMELESS WORLD
    (2016年)
    『One Song From Two Hearts』収録のシングル
    1. 「流星」
      リリース: 2010年11月17日
    2. 「Blue Bird」
      リリース: 2011年2月16日
    3. あの太陽が、この世界を照らし続けるように。
      リリース: 2011年4月27日
    4. 「蜜蜂」
      リリース: 2012年1月27日
    5. 「紙飛行機」
      リリース: 2012年11月28日
    6. One Song From Two Hearts/ダイヤモンド
      リリース: 2013年7月24日
    7. 今、咲き誇る花たちよ
      リリース: 2014年2月19日
    テンプレートを表示

    One Song From Two Hearts』(ワン ソング フロム トゥー ハーツ)は、フォークデュオコブクロ2013年12月18日にリリースした通算8枚目のオリジナルアルバム

    概要

    前作『CALLING』から、カバーアルバム『ALL COVERS BEST』、ベストアルバム『ALL SINGLES BEST 2』を経てオリジナルアルバムとしては4年4か月ぶりとなる通算8枚目のアルバム。

    ベストアルバム収録のシングル3曲「流星」、「Blue Bird」、「あの太陽が、この世界を照らし続けるように。」、配信限定でリリースされた「蜜蜂」が収録され、シングル曲が合計7曲(後に「今、咲き誇る花たちよ」がシングルカットされ8曲)と多いため、収録シングルのB面は、収録されていない(「One Song From Two Hearts/ダイヤモンド」ファンサイト限定版収録の「未来切手」は新録版が収録されている。

    初動は『NAMELESS WORLD』以降のアルバムでは、初めて20万枚を下回ったが、同作から7作連続の1位を獲得した。

    収録曲

    CD
    #タイトル作詞・作曲編曲時間
    1.「(Are you all set?)」小渕健太郎コブクロ
    2.One Song From Two Hearts
    • 小渕健太郎(作詞)
    • 小渕健太郎・黒田俊介(作曲)
    コブクロ
    3.「紙飛行機」小渕健太郎コブクロ
    4.「リンゴの花」小渕健太郎コブクロ
    5.ダイヤモンド小渕健太郎コブクロ
    6.「SPLASH」小渕健太郎コブクロ
    7.未来切手小渕健太郎コブクロ
    8.「モノクローム」小渕健太郎コブクロ
    9.あの太陽が、この世界を照らし続けるように。小渕健太郎コブクロ
    10.「GAME」小渕健太郎コブクロ
    11.「流星」小渕健太郎コブクロ
    12.「Blue Bird」小渕健太郎コブクロ
    13.「LIFE GOES ON」黒田俊介コブクロ
    14.「蜜蜂」小渕健太郎コブクロ
    15.今、咲き誇る花たちよ小渕健太郎コブクロ
    合計時間:

    楽曲解説

    1. (Are you all set?)
      SE音源。
    2. One Song From Two Hearts
      23rdシングルの1曲目。ミズノベースボールCMソング。
    3. 紙飛行機
      22ndシングル。フジテレビ系ドラマ『結婚しない』主題歌。H.I.S CMソング。
    4. リンゴの花
      小渕がイジメ自殺の問題に心を痛め、残された家族や友人の視点で描かれた作品である。
    5. ダイヤモンド
      23rdシングルの2曲目。朝日放送・2013 ABC 夏の高校野球応援ソング。第95回全国高校野球選手権大会中継熱闘甲子園テーマ曲。
    6. SPLASH
    7. 未来切手
      23rdシングルのカップリング曲。グリコ二段熟カレーCMソング。
    8. モノクローム
      活動休止中の音楽が遠ざかって行く様子を小渕が失恋に例え、投影して描いた楽曲である。
      当初のタイトルは「モノクロ」だったが、曲紹介する際にももいろクローバーZの略称「ももクロ」と紛らわしいと考え、変更に至った。
    9. あの太陽が、この世界を照らし続けるように。
      21stシングル。映画『岳-ガク-』主題歌。
    10. GAME
      フジテレビ系ドラマ『家族の裏事情』主題歌。
    11. 流星
      19thシングル。フジテレビ系ドラマ『流れ星』主題歌。
    12. Blue Bird
      20thシングル。NHK Eテレアニメ『バクマン。』オープニングテーマ。グリコ二段熟カレーCMソング。
    13. LIFE GOES ON
      「To calling of love」以来となる黒田の作詞・作曲である。
    14. 蜜蜂
      2枚目の配信限定シングル。NTT西日本CMソング。
      2012年に2枚目のベストアルバム『ALL SINGLES BEST 2』にも収録されていた。
    15. 今、咲き誇る花たちよ
      NHK ソチオリンピックパラリンピックテーマソング。
      リカットシングル、24thシングルとして2014年2月19日に発売された。

    演奏

    • 小渕健太郎
      • Vocal
      • Acoustic Guitar (#2.3.4.6.7-12.14.15)
      • Electric Guitar (#5.9.12)
      • Strings Arrangement (#2.3.4.5.7.8.9.10.12.13.14.15)
      • Brass Arrangement (#6.13)
      • Woodwind Arrangement (#7.15)
      • Synthesizer (#13)
      • Mandolin (#15)
    • 黒田俊介:Vocal
    • 岸利至:Synthesizer, Programming (#2-10.13.15)
    • 岩瀬聡志:Programming (#11.12.14)
    • 小田原豊:Drums (#2.3.13)
    • 小笠原拓海:Drums (#4-8.10.15)
    • 山口寛雄:Bass (#2-8.10.13.15)
    • 桜井正宏:Drums (#9.11.12.14)
    • 山田裕之:Bass (#9.11.12.14)
    • 福原将宣:Electric Guitar
    • 松浦基悦
      • Piano (#2-6.8-15)
      • Organ (#2.5.9)
      • Synthesizer (#9)
      • Rhodes (#7)
    • 坂井“Lambsy”秀彰:Percussion (#2.3.4.6-13.15)
    • 藤井理央
      • Strings Arrangement (#2.3.4.5.7.8.9.10.12.13.14.15)
      • Brass Arrangement (#6.13)
      • Woodwind Arrangement (#7.15)
      • Synthesizer (#7)
    • 笹路正徳:Strings Arrangement (#11)
    • 山本拓夫:Tenor Sax, Brass Arrangement (#6)
    • 西村浩二、菅坂雅彦:Trumpet (#6.13)
    • 村田陽一:Trombone (#6)
    • 中川英二郎、半田信英:Trombone (#13)
    • 野々下興一:Bass Trombone (#13)
    • 庄司さとし:Oboe (#7.15)
    • 山根公男:Clarinet (#7)
    • 高桑英世:Flute, Tin Whistle, Piccolo (#15)
    • 金原千恵子:Violin (#2.3.5.7.10.11.12.14.15)
    • 栄田嘉彦:Violin (#2.3.5.7.10.11.12.14.15)
    • 矢野晴子:Violin (#2.3.5.10.11.12.14.15)
    • 桐山なぎさ:Violin (#2.3.5.10.11.12.14)
    • 小宮直:Violin (#2.15)
    • 岩戸有紀子:Violin (#2.3.5.10.11.12.14.15)
    • 田島朗子:Violin (#2)
    • 丸山明子:Violin (#2.15)
    • 入江茜:Violin (#2.4.8.13)
    • 山本大将:Violin (#2)
    • 柳原有弥:Violin (#2.4.8.13)
    • 桑田穣:Violin (#3.5.10.11.12.14.15)
    • 黒木薫:Violin (#3.5.10.15)
    • 大林典代:Violin (#3.5.10.11.12.14)
    • 伊能修:Violin (#3.5.10.14)
    • 押鐘貴之:Violin (#3.11.12)
    • 漆原直美:Violin (#4.8.13)
    • 石亀協子:Violin (#4.8)
    • 伊勢三木子:Violin (#4.8.13)
    • 牛山玲名:Violin (#4.8.13)
    • 氏川恵美子:Violin (#4.8.13)
    • 藤堂昌彦:Violin (#4.8)
    • 藤縄陽子:Violin (#4.8)
    • 森本安弘:Violin (#4.8.13)
    • 浜野考史:Violin (#5.10)
    • 大久保祐子:Violin (#11)
    • 藤家泉子:Violin (#11.12.14)
    • 徳永友美:Violin (#12.14)
    • 石橋尚子:Violin (#13)
    • 川口静香:Violin (#13)
    • 大和加奈:Violin (#13)
    • 角田知寿子:Violin (#15)
    • 沖祥子:Violin (#15)
    • 古川原裕仁:Viola (#2.3.7.10.11.12.14.15)
    • 細川亜維子:Viola (#2.14)
    • 御法川雄矢:Viola (#2)
    • 三木章子:Viola (#2.4.8.10.13)
    • 山田雄司:Viola (#3.12.15)
    • 坂口弦太郎:Viola (#3)
    • 渡部安見子:Viola (#3.10.11.14)
    • 渡邉智生:Viola (#4.8.13)
    • 生野正樹:Viola (#4.8.13)
    • 館泉礼一:Viola (#4.8.13)
    • 成瀬かおり:Viola (#10)
    • 大沼幸江:Viola (#11.14)
    • 徳高真奈美:Viola (#11.12.15)
    • 榎戸崇浩:Viola (#12.15)
    • 堀沢真己:Cello (#2.3.5.7.10.11.14)
    • 植木昭雄:Cello (#2.3.5.10.12)
    • 増本麻理:Cello (#2.12.14)
    • 中村潤:Cello (#2.3.15)
    • 阿部雅士:Cello (#3)
    • 内田佳宏:Cello (#4.8.13)
    • 遠藤益民:Cello (#4.8.13)
    • 奥泉貴吉:Cello (#4.8)
    • 原口梓:Cello (#4.8.13)
    • 江口心一:Cello (#5.10.11.15)
    • 矢野晶子:Cello (#5.10)
    • 前田善彦:Cello (#11)
    • 結城貴弘:Cello (#11.13)
    • 笠原あやの:Cello (#12)
    • 大沢真人:Cello (#12)
    • 三宅進:Cello (#14)
    • 篠崎由紀:Cello (#14.15)
    • 松葉春樹:Cello (#15)
    • 田中伸司:Contrabass (#12)
    • 千葉一樹:Contrabass (#12)

    脚注

    [脚注の使い方]

    注釈

    出典

    1. ^ “One Song From Two Hearts”. ORICON STYLE. 2015年3月28日閲覧。
    2. ^ “オリコン年間 CDアルバムランキング 2014年度 11位~20位”. ORICON STYLE. 2015年3月28日閲覧。
    3. ^ “ゴールド等認定作品一覧 2013年12月”. 日本レコード協会(RIAJ). 2014年1月10日閲覧。

    外部リンク

    • One Song From Two Hearts - YouTubeプレイリスト
    小渕健太郎 (Chorus&Guitar) - 黒田俊介 (Vocal)
    バンドメンバー: 河村カースケ智康(Drums) - 山口寛雄 (Bass) - 福原将宜 (Guitar) - 松浦基悦 (Piano&Organ) - 坂井秀彰 (Percussion)
    シングル
    オリジナル

    1.YELL〜エール〜/Bell - 2.轍-わだち- - 3.YOU/miss you - 4.風 - 5.願いの詩/太陽 - 6.雪の降らない街 - 7.宝島 - 8.blue blue - 9.DOOR - 10.永遠にともに/Million Films - 11.ここにしか咲かない花 - 12.桜 - 13.君という名の翼 - 14.蕾 - 15.蒼く 優しく - 16.時の足音 - 17.虹 - 18.STAY - 19.流星 - 20.Blue Bird - 21.あの太陽が、この世界を照らし続けるように。 - 22.紙飛行機 - 23.One Song From Two Hearts/ダイヤモンド - 24.今、咲き誇る花たちよ - 25.陽だまりの道 - 26.奇跡 - 27.未来 - 28.心 - 29.ONE TIMES ONE - 30.風をみつめて - 31.卒業 - 32.灯ル祈リ - 33.両忘 - 34.この地球の続きを - 35.エンベロープ

    配信

    1.蜜蜂 - 2.42.195km - 3.Twilight - 4.hana - 5.SNIFF OUT! - 6.晴々 - 7.大阪SOUL - 8.Days - 9.この地球の続きを

    限定

    六等星

    コラボレート
    アルバム
    インディーズ

    1.Saturday 8:pm - 2.Root of my mind - 3.ANSWER

    オリジナル

    1.Roadmade - 2.grapefruits - 3.STRAIGHT - 4.MUSIC MAN SHIP - 5.NAMELESS WORLD - 6.5296 - 7.CALLING - 8.One Song From Two Hearts - 9.TIMELESS WORLD - 10.Star Made

    ベスト

    1.ALL SINGLES BEST - 2.ALL SINGLES BEST 2 - FAN'S MADE BEST (FC限定) - ALL TIME BEST 1998-2018 (オールタイム)

    企画
    楽曲

    赤い糸

    映像作品

    1.LIVE! GO! LIFE! - 2.KOBUKURO LIVE TOUR '04 "MUSIC MAN SHIP" FINAL - 3.KOBUKURO LIVE at 武道館 NAMELESS WORLD - 4.KOBUKURO LIVE TOUR '06 "Way Back to Tomorrow" - 5.KOBUKURO LIVE TOUR '08 "5296" FINAL - 6.KOBUKURO FAN FESTA 2008〜10 YEARS SPECIAL!!!! - 7.KOBUKURO LIVE TOUR '09 "CALLING" FINAL - 8.KOBUKURO STADIUM LIVE 2010〜OSAKA・TOKYO・MIYAZAKI〜 - 9.KOBUKURO LIVE TOUR 2013 "One Song From Two Hearts" FINAL at 京セラドーム大阪 - 10.KOBUKURO LIVE TOUR 2014 "陽だまりの道" FINAL at 京セラドーム大阪 - 11.KOBUKURO LIVE TOUR 2015 "奇跡" FINAL at 日本ガイシホール - 12.KOBUKURO LIVE TOUR 2016 "TIMELESS WORLD" at さいたまスーパーアリーナ - 13.KOBUKURO LIVE TOUR 2017 "心" at 広島グリーンアリーナ - 14.KOBUKURO WELCOME TO THE STREET 2018 ONE TIMES ONE FINAL at 京セラドーム大阪 - 15.20TH ANNIVERSARY SPECIAL BOX "MIYAZAKI" & "ATB"

    FC限定映像作品
    ドラマ
    関連項目
    カテゴリ カテゴリ
    オリコン週間アルバムチャート第1位(2013年12月30日付)
    1月
    2月
    3月
    4月
    5月
    6月
    7月
    8月
    9月
    10月
    11月
    12月
    • LP:1970
    • 1971
    • 1972
    • 1973
    • 1974
    • 1975
    • 1976
    • 1977
    • 1978
    • 1979
    • 1980
    • 1981
    • 1982
    • 1983
    • 1984
    • 1985
    • 1986
    • 1987

    • アルバム:1988
    • 1989
    • 1990
    • 1991
    • 1992
    • 1993
    • 1994
    • 1995
    • 1996
    • 1997
    • 1998
    • 1999
    • 2000
    • 2001
    • 2002
    • 2003
    • 2004
    • 2005
    • 2006
    • 2007
    • 2008
    • 2009
    • 2010
    • 2011
    • 2012
    • 2013
    • 2014
    • 2015
    • 2016
    • 2017
    • 2018
    • 2019
    • 2020
    • 2021
    • 2022
    • 2023
    • 2024

    • デジタルアルバム:2016
    • 2017
    • 2018
    • 2019
    • 2020
    • 2021
    • 2022
    • 2023
    • 2024

    • 合算アルバム:2018・2019
    • 2020
    • 2021
    • 2022
    • 2023
    • 2024
    Billboard JAPANアルバム・セールス・チャート「Billboard Japan Top Albums Sales」第1位(2013年12月30日付)
    1月
    2月
    3月
    4月
    5月
    6月
    7月
    8月
    9月
    10月
    11月
    12月
    • アルバム・セールス:
    • 2009
    • 2010
    • 2011
    • 2012
    • 2013
    • 2014
    • 2015
    • 2016
    • 2017
    • 2018
    • 2019
    • 2020
    • 2021
    • 2022
    • 2023
    • 2024

    • アルバム・Hot Albums:
    • 2015
    • 2016
    • 2017
    • 2018
    • 2019
    • 2020
    • 2021
    • 2022
    • 2023
    • 2024

    • ダウンロード・アルバム:
    • 2017
    • 2018
    • 2019
    • 2020
    • 2021
    • 2022
    • 2023
    • 2024
    Billboard JAPAN R35以上対象番組ラジオ・エアプレイ・チャート「Adult Contemporary Airplay」第1位(2013年12月16日付)
    1月
    2月
    3月
    • 4日 VOICE(AI)
    • 11日 スペクトラム feat.マシュー・コーマ(英語版)ゼッド(英語版)
    • 18日 Big Boys Cry安室奈美恵
    • 25日 ビコーズ・ウィ・キャン(英語版)ボン・ジョヴィ
    4月
    5月
    6月
    7月
    8月
    9月
    10月
    11月
    12月
    • 2009
    • 2010
    • 2011
    • 2012
    • 2013
    典拠管理データベース ウィキデータを編集
    • MusicBrainzリリース・グループ