海雲台LCT The Sharp

外観

海雲台LCT The Sharp(ヘウンデエルシティ - )は、大韓民国釜山広域市海雲台区にある大型複合施設の名称である。 3棟の超高層ビルが建ち、高さ411.6mのランドマークタワーは、大韓民国内でロッテワールドタワーに次いで高い超高層ビルであり、釜山市内で最も高い超高層ビルである。

概要

夜景

国際的なリゾート地、海雲台のランドマークとなる施設である。

東アジアでは、高さ400mを超える超高層ビルは中華人民共和国台湾、韓国にのみ存在するが、ランドマークタワーの高さは411.6mの高さがあり、これはその中でも20番目の高さにランクインする。

100階を超える建物は韓国では2例目で、釜山では初めてである。

2013年10月に着工した。6年の歳月をかけ、2019年11月30日完成した。 3棟構成となっており、住居棟であるタワーA、タワーBも含めてすべてが高さ300m以上のスーパートールである。

設計はスキッドモア・オーウィングズ・アンド・メリル、 施工はポスコ建設である。

ランドマークタワー

高さ411.6m、101階建て。 100階には展望施設の釜山 X the SKYが設置されている。

99階には世界一高層階にあるスターバックスが入居している。 ビルにはロッテホテルの最高級ブランド、シグニエル釜山が入居する。

レジデンスタワー

高さ339.1m、85階建てのタワーAと高さ333m、83階建てのタワーBの2棟がレジンデンス棟となっている。韓国で最高層の超高層マンションである。

関連項目

外部リンク

  • ポスコ建設
高さ300m以上の超高層ビル

竣工

北アメリカ
米国
カナダ
南アメリカ
チリ
アジア
日本
中国
香港
韓国
台湾
中東
サウジアラビア
クウェート
UAE
タイ
マレーシア
ベトナム
フィリピン
  • グランハイアットマニラ
インドネシア
カザフスタン
  • アブダビプラザ
ヨーロッパ
ロシア
イギリス
ドイツ
ポーランド
  • Varso
オセアニア
オーストラリア

建設中

北アメリカ
米国
アジア
日本
中国
  • 蘇州中南中心
  • 大連緑地中心(英語版)
  • 蘇州中心広場(中国語版)
  • 寧波中心
  • 重慶国際金融中心
  • 天山世界之門
  • 天津R&F広東タワー
  • 成都緑地中心
  • 廈門国際中心(中国語版)
韓国
台湾
インド
  • ワールド・ワン(英語版)
  • インドタワー
  • ロッカンドワーラ・ミネルヴァ(英語版)
  • パライス・ロイヤル(英語版)
  • Three Sixty West(英語版)
中東
北朝鮮
ベトナム
  • ビエティンバンク・ビジネスセンター・オフィスタワー(英語版)
カンボジア
  • Naga3
タイ
  • ワン・バンコク
バングラデシュ
  • レガシータワー
ヨーロッパ
ロシア
アフリカ
エジプト

解体・崩落など

  • ワールドトレードセンター ツインタワー

関連項目