海老池俊治

海老池 俊治(えびいけ しゅんじ、1911年8月27日 - 1968年7月3日)は、英文学者、翻訳家

人物・来歴

京都市生まれ。1931年東京帝国大学文学部美学美術史卒、34年同英文科卒。女学校教師などをしながら、英文学で斎藤勇に師事し、また横光利一に師事して創作も目指した。戦後1951年から68年まで一橋大学社会学部教授。

著書

共編著

  • 『イギリスの文学』世界の文学史、平井正穂共著 明治書院 1967
  • 『イギリス文学史』平井正穂共編著 明治書院 1971

翻訳

参考

  • 日本近代文学大辞典 
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • ISNI
  • VIAF
  • WorldCat
国立図書館
  • アメリカ
  • 日本
学術データベース
  • CiNii Books
  • CiNii Research