浮世の常

浮世の常
We Can't Have Everything
セシル・B・デミル監督の姿が写された宣伝用のガラス・スライド。
監督 セシル・B・デミル
脚本 ウィリアム・C・デミル
製作 セシル・B・デミル
出演者 キャスリン・ウィリアムズ
撮影 アルヴィン・ワイコフ(英語版)
編集 アン・ボーチェンズ
セシル・B・デミル
製作会社 フェイマス・プレイヤーズ=ラスキー(英語版)
配給 パラマウント映画
公開
  • 1918年7月7日 (1918-07-07)
上映時間 60 分
製作国 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
言語 サイレント映画
英語インタータイトル
テンプレートを表示

浮世の常』(うきよのつね、We Can't Have Everything)は、サイレントで1918年に制作されたアメリカ合衆国ドラマ映画で、ルパート・ヒューズ(英語版)の同名の小説を原作としてウィリアム・C・デミルが脚本を書き、セシル・B・デミルが制作と監督を務めた[1]。本作は、失われて現存していないと考えられている[1][2][3][4]

あらすじ

以下は、映画雑誌『Exhibitors Herald』のレビューによる[5]

夫を深く愛していたチャリティ・コウ・チーヴァー(ウィリアムズ)は、夫が人気あるダンサーのザーダ・レトワール(ブリーマー)を愛していることを知り、離婚する。幼い頃からチャリティを慕っていたジム・ダイクマン(デクスター)は、チャリティには手が届かないと悟り、映画女優ケジー・スロップ(ホーリー)と結婚する。ジムが自由な身だったときには、チャリティはそうではなかった。ジムは落胆するが、二人は互いに最善を尽くそうとする。あるとき、ジムが不在の間に、ケジーは若いイギリス人の空軍士官ストラスディーン侯爵(ハットン)と出会い、恋に落ちる。ある晩、一緒に出かけた事務とチャリティは、嵐に遭ってロードハウス(英語版)で一夜を過ごすこととなる。ケジーは、これを機に離婚を申し立て、イギリス人飛行士と再婚する。やがて戦争が始まり、ジムはヨーロッパ戦線の塹壕へ赴き、チャリティは病院に入るが、二人は再会し、最後には愛が勝つ。

キャスト

  • キャスリン・ウィリアムズ(英語版) - チャリティ・コウ・チーヴァー (Charity Coe Cheever)
  • エリオット・デクスター(英語版) - ジム・ダイクマン (Jim Dyckman)
  • ワンダ・ホーリー(英語版) - ケジー・スロップ (Kedzie Thropp)
  • シルヴィア・ブリーマー(英語版) - ザーダ・レトワール (Zada L'Etoile)
  • サーストン・ホール(英語版) - ピーター・チーヴァー (Peter Cheever)
  • レイモンド・ハットン(英語版) - ストラスディーン侯爵 (Marquis Of Strathdene)
  • タリー・マーシャル - 映画監督 (The Director)
  • セオドア・ロバーツ - スルタン (The Sultan)
  • ジェームズ・ニール(英語版) - 探偵 (Detective)
  • アーネスト・ジョイ(英語版) - 敵役 (Heavy)
  • ウィリアム・エルマー(英語版) - 小道具係 (Props)
  • チャールズ・スタントン・オーグル(英語版) - ケジーの父 (Kedzie's Father)
  • シルヴィア・アシュトン(英語版) - ケジーの母 (Kedzie's Mother)

脚注

  1. ^ a b “Progressive Silent Film List: We Can't Have Everything”. silentera.com. 2008年6月21日閲覧。
  2. ^ Louvish, Simon (2008). Cecil B. DeMille: A Life in Art. Macmillan. p. 161. ISBN 978-0-312-37733-5. https://archive.org/details/cecilbdemillelif00louv/page/161 
  3. ^ Birchard, Robert S. (2009). “We Can't Have Everything”. Cecil B. DeMille's Hollywood. University Press of Kentucky. ISBN 978-0-8131-2324-0. https://books.google.com/books?id=h8I1dEf7GqIC 
  4. ^ The Library of Congress/FIAF American Silent Feature Film Survival Catalog:..We Can't Have Everything
  5. ^ “Reviews: We Can't Have Everything”. Exhibitors Herald (New York City: Exhibitors Herald Company) 7 (6): 52. (August 10, 1918). https://archive.org/details/exhibitorsherald07exhi. :『Exhibitors Herald』は、『Motion Picture Herald』の前身。

外部リンク

  • 浮世の常 - IMDb(英語)
  • Hughes, Rupert (1917), We Can't Have Everything, New York: Harper and Brothers Publishing, on the Internet Archive
サイレント
  • スコウ・マン(英語版)(1914)
  • Brewster's Millions(1914)
  • The Master Mind(1914)
  • The Only Son(1914)
  • The Man on the Box(1914)
  • The Call of the North(1914)
  • The Virginian(1914)
  • What's His Name(1914)
  • The Man from Home(1914)
  • 農場の薔薇(英語版)(1914)
  • The Ghost Breaker(1914)
  • The Girl of the Golden West(1915)
  • After Five(1915)
  • The Warrens of Virginia(1915)
  • The Unafraid(1915)
  • The Captive(1915)
  • The Wild Goose Chase(1915)
  • The Arab(1915)
  • Chimmie Fadden(1915)
  • Kindling(1915)
  • カルメン(1915)
  • Chimmie Fadden Out West(1915)
  • チート(1915)
  • Temptation(1915)
  • The Golden Chance(1915)
  • 孤松の桟道(英語版)(1916)
  • The Heart of Nora Flynn(1916)
  • マリア・ローザ(英語版)(1916)
  • The Dream Girl(1916)
  • ヂャンヌ・ダーク(英語版)(1916)
  • Lost and Won(1917)
  • A Romance of the Redwoods(1917)
  • 小米国人(英語版)(1917)
  • 神に見離された女(英語版)(1917)
  • Nan of Music Mountain(1917)
  • 悪魔石(英語版)(1917)
  • 嘆きの合掌(英語版)(1918)
  • 醒めよ人妻(英語版)(1918)
  • 浮世の常(1918)
  • Till I Come Back to You(1918)
  • 情熱の国(英語版)(1918)
  • 夫を変へる勿れ(英語版)(1919)
  • 連理の枝(英語版)(1919)
  • 男性と女性(英語版)(1919)
  • 何故妻を換へる?(英語版)(1920)
  • 人間苦(英語版)(1920)
  • 禁断の果実(英語版)(1921)
  • アナトール(1921)
  • 愚か者の楽園(英語版)(1921)
  • 土曜日の夜(英語版)(1922)
  • 屠殺者(1922)
  • アダムス・リヴ(1923)
  • 十誡(1923)
  • 勝利者(英語版)(1924)
  • 霊魂の叫び(1924)
  • 金色の寝床(英語版)(1925)
  • 昨日への道 (英語版)(1925)
  • ヴォルガの船唄(英語版)(1926)
  • キング・オブ・キングス(1927)
  • 春爛漫(英語版)(1928)
  • 破戒(英語版)(1929)
サウンド
  • ダイナマイト(英語版)(1929)
  • マダム・サタン(英語版)(1930)
  • スコオ・マン(英語版)(1931)
  • 暴君ネロ(英語版)(1932)
  • 新世紀(英語版)(1933)
  • 恐怖の四人(英語版)(1934)
  • クレオパトラ(1934)
  • 十字軍(1935)
  • 平原児(1936)
  • 海賊(英語版)(1938)
  • 大平原(1939)
  • 北西騎馬警官隊(1940)
  • 絶海の嵐(1942)
  • 軍医ワッセル大佐(英語版)(1944)
  • 征服されざる人々(1947)
  • California's Golden Beginning(1948)
  • サムソンとデリラ(1949)
  • 地上最大のショウ(1952)
  • 十戒(1956)
  • 大海賊(英語版)(1958)
カテゴリ カテゴリ
  • 表示
  • 編集