森木亮

森木 亮(もりき あきら、1935年9月7日 - 2019年6月26日[1])は、日本の経済評論家

経歴

東京都出身。1958年早稲田大学商学部卒業。同年三菱信託銀行に入行、調査部に勤務する。1978年に同行を退職の後、民社党に入党し1979年1980年の総選挙(旧東京5区)と1983年1986年1989年の参院選比例区)に立候補したものの何れも落選している。

政治活動の傍ら、言論人懇話会に関わり「言論人」主幹を務めた後、経済工学研究所所長兼理事長として経済評論活動を行った。白鷗大学講師。

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ “森木亮氏死去/元白鷗大客員教授”. 四国新聞社. (2019年7月1日). https://www.shikoku-np.co.jp/bl/news/national/okuyami-detail.aspx?kid=20190701000687 2019年7月2日閲覧。 

参考文献

典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • ISNI
  • VIAF
  • WorldCat
国立図書館
  • アメリカ
  • 日本
  • 韓国
  • 表示
  • 編集