昭和リース

昭和リース株式会社
Showa Leasing Co.,Ltd.
種類 株式会社
略称 SL
本社所在地 日本の旗 日本
103-8318
東京都中央区日本橋室町2-4-3
日本橋室町野村ビル
北緯35度41分14.3秒 東経139度46分26.1秒 / 北緯35.687306度 東経139.773917度 / 35.687306; 139.773917座標: 北緯35度41分14.3秒 東経139度46分26.1秒 / 北緯35.687306度 東経139.773917度 / 35.687306; 139.773917
設立 1969年(昭和44年)4月2日
業種 その他金融業
法人番号 9010001142187 ウィキデータを編集
事業内容
  • 総合リース業
  • 情報関連機器、産業・工作機械、建設機械、医療機器、商業設備、航空機などのリース、割賦販売ならびに各種ファイナンス業務
  • 生命保険の募集に関する業務
代表者 代表取締役社長執行役員 平野昇一
資本金
  • 293億6000万円
(2023年3月31日現在)[1]
発行済株式総数
  • 3億0627万6912株
(2023年3月31日現在)[1]
売上高
  • 連結: 1037億3800万円
  • 単独: 765億7100万円
(2023年3月期)[1]
営業利益
  • 連結: 39億6100万円
  • 単独: 28億3200万円
(2023年3月期)[1]
経常利益
  • 連結: 44億3600万円
  • 単独: 32億7700万円
(2023年3月期)[1]
純利益
  • 連結: 30億6400万円
  • 単独: 22億6400万円
(2023年3月期)[1]
純資産
  • 連結: 1009億5300万円
  • 単独: 979億8400万円
(2023年3月31日現在)[1]
総資産
  • 連結: 6477億0200万円
  • 単独: 5602億1600万円
(2023年3月31日現在)[1]
従業員数
  • 連結: 553人
  • 単独: 453人
(2023年3月31日現在)[1]
決算期 3月31日
会計監査人 有限責任監査法人トーマツ[1]
主要株主 SBI新生銀行株式会社 100%[1]
主要子会社 新生コベルコリース株式会社 80%
トーザイ貿易株式会社 100%
栄伸工業株式会社 100%
外部リンク https://www.s-l.co.jp
テンプレートを表示

昭和リース株式会社(しょうわリース、: Showa Leasing Co.,Ltd.)は、東京都中央区に本社を置くSBI新生銀行グループの総合リース会社である。元はりそな銀行グループの大手総合リース会社であったが、2005年に新生銀行によって買収されて新生銀行グループとなり、2016年には完全子会社化されている。

事業内容

  • 総合リース業
情報関連機器、産業・工作機械、建設機械、医療機器、商業設備、航空機などのリース、割賦販売ならびに各種ファイナンス業務、生命保険の募集に関する業務を行っている。中でもリース業務に関しては、工作機械のリースや、動産の処分、リースアップ物件の処理などは業界でもトップレベルのノウハウを持つ。

沿革

  • 1969年昭和44年)4月 - 協和銀行(現:りそな銀行)・安宅産業などにより設立。
  • 1986年(昭和61年)4月 - 昭和オートレンタリース株式会社設立。
  • 2005年平成17年)4月 - 新生銀行グループ(現:SBI新生銀行グループ)の一員となる[2]。資本金を421億4900万円とする。
  • 2006年(平成18年) - 新生ビジネスファイナンス株式会社の株式を取得し、グループ会社化。
  • 2007年(平成19年)
    • 4月 - 株式会社エス・エス・ソリューションズが株式会社ユニコ・コーポレーションからの事業譲受により事業開始。
    • 7月 - 昭和ハイテクレント株式会社を吸収合併。
  • 2008年(平成20年)
  • 2009年(平成21年) - 株式会社エス・エス・ソリューションズと合併。
  • 2010年(平成22年) - 新生ビジネスファイナンス株式会社と合併。
  • 2011年(平成23年) - 本社を文京区後楽に移転[2][3]
  • 2015年(平成27年) - トーザイ貿易株式会社を買収。
  • 2016年(平成28年)
    • 4月1日 - きらやか銀行がきらやかリースの株式を買い戻し、同社が昭和リースの関連会社から外れる[4][5]
    • 4月 - 栄伸工業株式会社を買収。
    • 12月1日 - 株式交換によって、新生銀行(現:SBI新生銀行)の完全子会社となる[6]
  • 2019年(令和元年)7月 - 三菱UFJリース(現:三菱HCキャピタル)より神鋼リース(現:新生コベルコリース)の株式の80%を取得し、グループ会社化[2][7][8][9][10]
  • 2020年(令和2年)1月 - 本社を中央区日本橋室町に移転[2][11]

拠点・ネットワーク

海外現地法人

  • 台北(台湾)

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b c d e f g h i j k 昭和リース株式会社『第54期(2022年4月1日 - 2023年3月31日)有価証券報告書』(レポート)2023年6月23日。 
  2. ^ a b c d “沿革|企業概要|昭和リースについて|昭和リース株式会社”. 昭和リース株式会社. 2024年2月20日閲覧。
  3. ^ 『本社移転に関するお知らせ』(PDF)(プレスリリース)昭和リース株式会社、2011年6月28日。 オリジナルの2015年5月2日時点におけるアーカイブ。https://web.archive.org/web/20150502164341/http://www.s-l.co.jp/images/uploads/20110628move.pdf2015年5月2日閲覧 
  4. ^ 『子会社株式の譲渡に関する株式売買契約書締結のお知らせ』(PDF)(プレスリリース)昭和リース株式会社、2015年12月18日。https://www.s-l.co.jp/images/uploads/151218kirayaka.pdf2017年6月24日閲覧 
  5. ^ 『当社完全子会社によるきらやかリース株式会社の株式取得について』(PDF)(プレスリリース)じもとホールディングス株式会社、2015年12月18日。https://www.kirayaka.co.jp/cms/view.php?no=201512180000002017年6月24日閲覧 
  6. ^ 『簡易株式交換による連結子会社(昭和リース株式会社)の完全子会社化に関するお知らせ』(プレスリリース)SBI新生銀行株式会社、2016年9月21日。https://corp.sbishinseibank.co.jp/ja/news-archive/news-archive1/news20160921103022/main/0/link/160921sl_j.pdf2024年2月20日閲覧 
  7. ^ 「昭和リース、神鋼リース株の8割取得」『日本経済新聞』、2019年4月23日。2020年5月21日閲覧。
  8. ^ 『神鋼リース株式会社の株式譲渡に関するお知らせ | 株主・投資家のみなさまへ | 三菱HCキャピタル株式会社』(プレスリリース)三菱HCキャピタル株式会社、2019年4月23日。https://www.mitsubishi-hc-capital.com/investors/mul/library/pressrelease/001518.html2024年2月15日閲覧 
  9. ^ 『神鋼リース株式会社の株式取得に関する合意について』(PDF)(プレスリリース)昭和リース株式会社、2019年4月23日。https://www.s-l.co.jp/images/uploads/190423_ShinkoLease_j.pdf2019年4月23日閲覧 
  10. ^ 『神鋼リース株式会社の株式取得に関する合意について~建設機械ビジネスのさらなる強化~』(PDF)(プレスリリース)SBI新生銀行株式会社、2019年4月23日。https://corp.sbishinseibank.co.jp/ja/news-archive/news-archive1/news20190423103062/main/0/link/190423_ShinkoLease_j.pdf2024年2月20日閲覧 
  11. ^ “お知らせ | 昭和リース株式会社”. 昭和リース株式会社 (2020年1月20日). 2020年1月20日閲覧。
  12. ^ a b c d e f g h i j k l m n o “拠点・ネットワーク | 昭和リースについて | 昭和リース株式会社”. 昭和リース株式会社. 2024年2月20日閲覧。

関連項目

外部リンク

  • 昭和リース株式会社
リース事業協会正会員
独立系
オリックス

筑波リース | ニッセイ・リース

その他

九州リースサービス | 滋賀コープサービス | 総合メディカル

商社・
金融融合系
東京センチュリー

NTT・TCリース | 日通リース&ファイナンス | FLCS | オーシャンリース | FFGリース

三井住友
ファイナンス&リース
JA三井リース

ひめぎんリース| 日本包装リース

三菱HCキャピタル
芙蓉総合リース

四銀総合リース | 千葉総合リース

銀行系
みずほリース
昭和リース

-

その他

三井住友トラスト・パナソニックファイナンス | 東銀リース | 愛銀リース | あおぎんリース | 阿波銀リース | いよぎんリース | いわぎんリース・データ | 大分リース | おきぎんリース | 鹿児島リース | 共友リース | きらやかリース | ぐんぎんリース | ごうぎんリース | 佐銀リース | 静銀リース | 七十七リース| 十六リース | りそなリース | 商工中金リース | しんきん総合リース | 第四北越リース | ちくぎんリース | ちばぎんリース | 東京きらぼしリース | 東邦リース | トマトリース | ながぎんリース | 名古屋リース | 八十二リース | 浜銀ファイナンス | 肥銀リース | 百十四リース | ひろぎんリース | 北国総合リース | 宮銀リース | めぶきリース | 山銀リース | 山梨中銀リース | 琉球リース

企業系
その他

エヌディーリース・システム | ACSリース | 鹿島リース | JTビジネスコム | ジェックビジネス | 大和リース | 東京ガスリース | 中道リース | リコーリース

SBIホールディングス
公式サイト:www.sbigroup.co.jp
金融サービス事業
アセットマネジメント事業
バイオ関連事業
出資地方銀行
関連項目
カテゴリ カテゴリ
りそなグループ
公式サイト:www.resona-gr.co.jp
金融持株会社
都市銀行
地方銀行
信託銀行
海外銀行
コンサルティング
クレジットカード
証券
ベンチャーキャピタル
リース
その他関連企業
  • りそなビジネスサービス
  • りそな保証
  • りそな決済サービス
  • りそなデジタルハブ
  • りそなアセットマネジメント
  • りそな企業投資
  • りそなマーチャントバンクアジア
  • FinBASE
  • Loco Door
  • 地域デザインラボさいたま
  • りそなデジタル・アイ
  • DACS
  • エヌ・ティ・ティ・データ・ソフィア
その他
同根
前身行
カテゴリ カテゴリ