志演尊空神社

志演尊空神社
志演尊空神社
所在地 東京都江東区北砂2-1-37
主祭神 倉稲魂命須佐之男命伊邪那美命手力男命、尊空親王
創建 寛永元年(1624年
別名 ゴマ稲荷
テンプレートを表示

志演尊空神社(しのぶそんくうじんじゃ)は東京都江東区神社

概要

1624年寛永元年)に創建された。菅原道真の末裔の菅原長寛が稲荷神を勧請した。その後、徳川綱吉が当社を参拝し「志演神社」と命名した。また疫病退散のために護摩を焚いたことから「ゴマ稲荷」とも呼ばれている[1]

1956年昭和31年)、近くの尊空稲荷神社を合併した[2]

交通アクセス

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 志演尊空神社東京都神社庁
  2. ^ 細田隆善 1992, p. 177.

参考文献

  • 細田隆善『江東区史跡散歩』学生社〈東京史跡ガイド8〉、1992年。 
  • 表示
  • 編集
スタブアイコン

この項目は、神道に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(ポータル 神道/ウィキプロジェクト 神道)。

  • 表示
  • 編集
基礎
資料
神社
祭祀と祭礼
関連用語
  • ポータル ポータル
  • プロジェクトページ ウィキプロジェクト
  • コモンズ コモンズ
  • カテゴリカテゴリ