大槻弌

大槻 弌(おおつき はじめ、1867年1月慶応2年12月)[1] - 1942年2月15日)は、日本薬学者正六位勲六等[2]薬学博士[3]。大阪薬学専門学校長[1][2][3]。長女・芳は法医学者古畑種基の妻。

人物

大阪府人・大槻季夫の長男[1][3]1894年7月、帝国大学医科大学薬学科卒業、薬学士称号を得た[4]。更に大学院に学んだ[2]1915年、博士会の推薦により薬学博士の学位を授けられた[3]

1921年家督を相続した[1][3]。趣味は旅行[5]。宗教は神道[5]。大阪府在籍[1][5]、住所は宿院町[3]

家族・親族

大槻家
親戚

脚注

  1. ^ a b c d e 『人事興信録 第9版』オ123頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2019年5月9日閲覧。
  2. ^ a b c d 『薬業年鑑 昭和10年』220頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2018年5月4日閲覧。
  3. ^ a b c d e f g h i j 『人事興信録 第8版』オ117頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2016年11月4日閲覧。
  4. ^ 『東京帝国大学一覧 明治27-28年』418頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2016年11月4日閲覧。
  5. ^ a b c d e f g 『人事興信録 第11版 上』オ167頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2016年11月4日閲覧。
  6. ^ a b 『人事興信録 第14版 上』ス12頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2016年11月6日閲覧。

参考文献

  • 『東京帝国大学一覧 明治27-28年』東京帝国大学、1886-1912年。
  • 人事興信所編『人事興信録 第8版』人事興信所、1928年。
  • 人事興信所編『人事興信録 第9版』人事興信所、1931年。
  • 大日本博士録編輯部編『学位大系博士氏名録 昭和10年版』発展社出版部、1931-1935年。
  • 薬石日報社編纂『薬業年鑑 昭和10年』薬石日報社、1935年。
  • 人事興信所編『人事興信録 第11版 上』人事興信所、1937-1939年。
  • 人事興信所編『人事興信録 第14版 上』人事興信所、1943年。
大阪大学総長(大阪薬学専門学校長代理:1937年 - 1938年)
(大阪薬学専門学校長:1917年 - 1922年/1925年 - 1935年)
大阪帝国大学総長
大阪大学総長
 
前身諸学校・大学長
 
大阪高等学校長
  • 野田義夫 1921-1927
  • 隈本繁吉 1927-1935
  • 金子幹太 1935-1938
  • 石倉小三郎 1938-1941
  • 佐々木喜市 1941-1943
  • 伊藤達夫 1943-1948
  • 事務取扱 杉浦寅之助 1948
  • 森田淳一 1948-1950
 
浪速高等学校長
  • 事務取扱/校長 三浦菊太郎 1926/1926-1936
  • 名須川良 1936
  • 事務取扱 筧舜亮 1936-1937
  • 安達貞太 1937-1947
  • 森河敏夫 1947-1950
 
大阪薬学専門学校長
大阪薬学専門学校長
  • 大槻弌 1917-1922
  • 木村彦右衛門 1922-1925
  • 大槻弌 1925-1935
  • 吉木弥三 1935-1937
  • 代理 大槻弌 1937-1938
  • 松南千寿 1938-1946
  • 村上信三 1946-1949
大阪大学附属薬学専門部長
  • 村上信三 1949-1951
 
大阪医科大学長
大阪府立高等医学校長
(旧制専門学校)府立大阪医科大学長
大阪医科大学長
 
大阪工業大学長
大阪工業学校長
大阪高等工業学校長
大阪工業大学長
 
大阪外国語学校長
大阪外事専門学校長
  • 横山俊平 1944
  • 事務取扱 吉本正秋 1944
  • 尾崎卓郎 1944-1946
  • 事務取扱 稲村純一 1946
  • 平沢俊雄 1946-1951
大阪外国語大学長
  • 平沢俊雄 1949-1961
  • 森沢三郎 1961-1965
  • 金子二郎 1965-1969
  • 事務取扱/校長 牧祥三 1969-1972/1972-1977
  • 伊地智善継 1977-1982
  • 林栄一 1982-1987
  • 山田善郎 1987-1992
  • 池田修 1993-1999
  • 赤木攻 1999-2003
  • 是永駿 2003-2007
  • 表示
  • 編集