北勝森文仁

北勝森 文仁
基礎情報
四股名 鶴賀 → 北勝森
本名 鶴賀 文仁
生年月日 (1971-09-08) 1971年9月8日(52歳)
出身 青森県西津軽郡
身長 194cm
体重 198.5kg
所属部屋 八角部屋
得意技 突き、押し
成績
現在の番付 引退
最高位幕下11枚目
生涯戦歴 86勝84敗12休(26場所)
データ
初土俵 1994年1月場所
(幕下60枚目格付出)
引退 1998年3月場所
備考
テンプレート  ■プロジェクト 相撲

北勝森 文仁(ほくともり ふみひと、1971年9月8日 -)は、青森県西津軽郡出身で八角部屋に所属した元大相撲力士。本名は鶴賀 文仁(つるが ふみひと)。身長194cm、体重198.5kg。得意技は突き、押し。最高位は東幕下11枚目(1996年1月場所)。

来歴

小学校1年で相撲を始めた[1]青森県立木造高校在学時には、県大会や東北大会で優勝するなど活躍した。日本大学進学当初は社会科教諭を目指していたが、1年時に相撲部へレギュラー入りしたことでプロを志すようになった[1]。大学在学中には多数のタイトルを獲得し、特に主将を務めた4年次には、全国学生相撲選手権大会同志社大学4年の山本敏生(後の関脇土佐ノ海)を破って学生横綱に輝き、さらに世界相撲選手権大会重量級でも優勝を果たした。

大学卒業を前に八角部屋に入門し、1994年1月場所幕下付出で初土俵。体重は205kgで当時史上最重量の新弟子として注目を集めた。

しかし怪我などの影響で思うような成績が残せず、1998年3月場所限りで引退した。

鶴賀の入門を嚆矢として、翌年には堤内康仁(北勝光)、翌々年には熊谷涼至(海鵬)、その次の年には原田治(北勝岩)と4年連続で日大相撲部出身者が八角部屋に入門。八角部屋に学生相撲出身者が増えるきっかけを作った。

主な成績

  • 通算成績:86勝84敗12休(26場所)

場所別成績

北勝森文仁
一月場所
初場所(東京
三月場所
春場所(大阪
五月場所
夏場所(東京)
七月場所
名古屋場所(愛知
九月場所
秋場所(東京)
十一月場所
九州場所(福岡
1994年
(平成6年)
幕下付出60枚目
5–2 
西幕下41枚目
3–4 
西幕下54枚目
6–1 
東幕下27枚目
5–2 
西幕下16枚目
2–5 
東幕下33枚目
2–5 
1995年
(平成7年)
西幕下55枚目
6–1 
東幕下28枚目
4–3 
東幕下22枚目
4–3 
西幕下17枚目
2–5 
東幕下35枚目
5–2 
西幕下20枚目
5–2 
1996年
(平成8年)
東幕下11枚目
1–6 
西幕下39枚目
1–6 
東三段目7枚目
2–5 
西三段目31枚目
6–1 
東幕下52枚目
2–5 
東三段目14枚目
3–4 
1997年
(平成9年)
西三段目32枚目
5–2 
西三段目7枚目
1–6 
東三段目46枚目
3–4 
西三段目60枚目
0–2–5 
西序二段5枚目
6–1 
東三段目50枚目
2–5 
1998年
(平成10年)
東三段目74枚目
5–2 
東三段目42枚目
引退
0–0–7
x x x x
各欄の数字は、「勝ち-負け-休場」を示す。    優勝 引退 休場 十両 幕下
三賞=敢闘賞、=殊勲賞、=技能賞     その他:=金星
番付階級幕内 - 十両 - 幕下 - 三段目 - 序二段 - 序ノ口
幕内序列横綱 - 大関 - 関脇 - 小結 - 前頭(「#数字」は各位内の序列)

改名歴

  • 1994年(平成6年)1月~1996年(平成8年)11月 - 鶴賀 文仁
  • 1997年(平成9年)1月~1998年(平成10年)3月 - 北勝森 文仁

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b “鶴賀文仁 八角部屋の青春:5(元気人間・猛烈健康日録) 【大阪】”. 朝日新聞. (1994年5月13日) 

関連項目

世界相撲選手権大会優勝者-重量級
1990年代
2000年代
2010年代
  • ()内は四股名
1910年代
1920年代
  • 20 糸谷孫一
  • 21 福井清吉
  • 22 縄田喜美雄
  • 23 竹田繁七
  • 24 稲垣登
  • 25 平田義太郎
  • 26 猿丸吉雄
  • 27 浅見浅一
  • 28 大畠政次郎
  • 29 豊平悠三
1930年代
  • 30 菅谷定
  • 31 藤岡俊夫
  • 32 狩野俊英
  • 33 皆藤勝美
  • 34 佐藤三郎
  • 35 白山辰夫
  • 36 佐藤三郎
  • 37 城崎将雄
  • 38 田内貢三郎
  • 39 古塚良夫
1940年代
  • 40 井口義明
  • 41 田内貢三郎,井口義明,小田敬治
  • 42-45 中止
  • 46 中村富次
  • 47 影山信雄
  • 48 有光一
  • 49 吉村道明
1950年代
  • 50 有光一
  • 51 有光一
  • 52 高須晃
  • 53 福田芳郎
  • 54 照井久見
  • 55 中尾三郎
  • 56 石黒馨
  • 57 田畑外登雄
  • 58 田畑外登雄
  • 59 小谷修一
1960年代
1970年代
1980年代
1990年代
2000年代
2010年代
2020年代
  • 実業団
  • アマチュア
  • 学生
  • 高校
  • 中学生
  • ()内は四股名
  • 表示
  • 編集