ユー・アー・ホワット・ユー・イズ

ユー・アー・ホワット・ユー・イズ
フランク・ザッパスタジオ・アルバム
リリース
ジャンル ハードロックコメディ・ロックプログレッシブ・ロック
時間
レーベル バーキング・パンプキン・レコード
プロデュース フランク・ザッパ
専門評論家によるレビュー
チャート最高順位
  • 12位(ノルウェー[1]
  • 22位(スウェーデン[2]
  • 48位(オランダ[3]、ニュージーランド[4]
  • 51位(イギリス[5]
  • 93位(アメリカ[6]
  • フランク・ザッパ アルバム 年表
    黙ってギターを弾いてくれ
    (1981年)
    ユー・アー・ホワット・ユー・イズ
    (1981年)
    たどり着くのが遅すぎて溺れる魔女を救えなかった船
    (1982年)
    テンプレートを表示

    『ユー・アー・ホワット・ユー・イズ[7](You Are What You Is)は、フランク・ザッパ1981年に発表したアルバム。オリジナルLPでは2枚組だったが、CDでは1枚にまとめられた。

    解説

    本作で発表された20曲は、全て1980年までにライブ演奏されており、1980年秋のツアーのパンフレットには「『不吉な靴下』第三楽章よりテーマ」を除く全曲がレパートリーとして記載されていた[8]。「コーンヘッド」「ザ・ミーク・シャル・インヘリット・ナッシング」は1978年のツアーで既に初演されており、後者は1988年に行われたザッパ最後のツアーに至るまで取り上げられ続けた[9]

    1980年夏にザッパ所有のスタジオUMRKでベーシック・トラックが録音され、その後、多くのオーバーダビングが施された。「『不吉な靴下』第三楽章よりテーマ」は、1980年春のツアーのライブ音源を元にして、スティーヴ・ヴァイがザッパのギター・パートを採譜し、ユニゾンの演奏となるようにオーバーダビングを施した[8]

    収録曲

    全曲フランク・ザッパ作。5.はインストゥルメンタル

    1. ティーネイジ・ウィンド - "Teen-Age Wind" - 3:01
    2. ハーダー・ザン・ユア・ハズバンド - "Harder Than Your Husband" - 2:28
    3. ドリーン - "Doreen" - 4:44
    4. ゴブリン・ガール - "Goblin Girl" - 4:06
    5. 「不吉な靴下」第三楽章よりテーマ - "Theme from the 3rd Movement of Sinister Footwear" - 3:31
    6. ソサエティ・ペイジズ - "Society Pages" - 2:26
    7. アイム・ア・ビューティフル・ガイ - "I'm a Beautiful Guy" - 1:56
    8. ビューティー・ノウズ・ノー・ペイン - "Beauty Knows No Pain" - 3:01
    9. チャーリーズ・イノーマス・マウス - "Charlie's Enormous Mouth" - 3:36
    10. エニィ・ダウナーズ? - "Any Downers?" - 2:08
    11. コーンヘッド - "Conehead" - 4:18
    12. ユー・アー・ホワット・ユー・イズ - "You Are What You Is" - 4:23
    13. マッド・クラブ - "Mudd Club" - 3:11
    14. ザ・ミーク・シャル・インヘリット・ナッシング - "The Meek Shall Inherit Nothing" - 3:10
    15. ダム・オール・オーヴァー - "Dumb All Over" - 4:03
    16. 天国の銀行口座 - "Heavenly Bank Account" - 3:44
    17. スーサイド・チャンプ - "Suicide Chump" - 2:49
    18. ジャンボ・ゴー・アウェイ - "Jumbo Go Away" - 3:43
    19. もし彼女がそうしていたら - "If Only She Woulda" - 3:47
    20. ドラフテッド・アゲイン - "Drafted Again" - 3:06

    参加ミュージシャン

    脚注

    1. ^ norwegiancharts.com - Frank Zappa - You Are What You Is
    2. ^ swedishcharts.com - Frank Zappa - You Are What You Is
    3. ^ dutchcharts.nl - Frank Zappa - You Are What You Is
    4. ^ charts.org.nz - Frank Zappa - You Are What You Is
    5. ^ FRANK ZAPPA | Artist | Official Charts - 「Albums」をクリックすれば表示される
    6. ^ Frank Zappa | Awards | AllMusic
    7. ^ LPの邦題は『我こそつまるところ己れなり』(CBSソニー 40AP 2217-8)であったが、再発に伴い現邦題に変更された。
    8. ^ a b 日本盤CD(VACK-1335)ライナーノーツ(大山甲日、2002年3月)
    9. ^ allmusic
    10. ^ アルバムのクレジットでは"Strat Abuse"と記載されている
    オリジナルアルバム

    フリーク・アウト! / アブソリュートリー・フリー / ウィー・アー・オンリー・イン・イット・フォー・ザ・マニー / ランピー・グレイヴィ / クルージング・ウィズ・ルーベン&ザ・ジェッツ / アンクル・ミート / ホット・ラッツ / バーント・ウィーニー・サンドウィッチ / いたち野郎 / チャンガの復讐 / フィルモア・ライヴ '71 / 200モーテルズ / ジャスト・アナザー・バンド・フロム L.A. / ワカ/ジャワカ / グランド・ワズー / オーヴァーナイト・センセーション / アポストロフィ (') / ロキシー&エルスウェア / ワン・サイズ・フィッツ・オール / ボンゴ・フューリー / ズート・アリュアーズ / ザッパ・イン・ニューヨーク / スタジオ・タン / スリープ・ダート / シーク・ヤブーティ / オーケストラル・フェイヴァリッツ / ジョーのガレージ / ティンゼル・タウン・リベリオン / 黙ってギターを弾いてくれ / ユー・アー・ホワット・ユー・イズ / たどり着くのが遅すぎて溺れる魔女を救えなかった船 / ザ・マン・フロム・ユートピア / ベイビー・スネイクス / ロンドン・シンフォニー・オーケストラ Vol.I / ザ・パーフェクト・ストレンジャー / ゼム・オア・アス / フランチェスコ・ザッパ / シング・フィッシュ / ミーツ・ザ・マザーズ・オブ・プリヴェンション / ダズ・ヒューモア・ビロング・イン・ミュージック? / ジャズ・フロム・ヘル / ロンドン・シンフォニー・オーケストラ Vol.II / ギター / ブロードウェイ・ザ・ハード・ウェイ / ザ・ベスト・バンド / メイク・ア・ジャズ・ノイズ / プレイグラウンド・サイコティクス / アヘッド・オブ・ゼア・タイム / イエロー・シャーク

    オン・ステージ・シリーズ

    Vol.1 / Vol.2 / Vol.3 / Vol.4 / Vol.5 / Vol.6

    没後発表作品

    文明、第三期 / ロスト・エピソード / レザー / ミステリー・ディスク / Everything Is Healing Nicely / FZ:OZ / ハロウィーン / ジョーのコサージュ / ジョーのドマージュ / ジョーのクリスマスアージ / Imaginary Diseases / トランス-フュージョン / バッファロー / ダブ・ルーム・スペシャル / Wazoo / One Shot Deal / Joe's Menage / Lumpy Money / Philly '76 / Greasy Love Songs / Congress Shall Make No Law / Hammersmith Odeon / Feeding The Monkies At Ma Maison / Carnegie Hall / Road Tapes, Venue #1 / Understanding America / Finer Moments / Road Tapes, Venue 2 / A Token Of His Extreme (Soundtrack) / Joe's Camouflage / Roxy By Proxy / Dance Me This / Road Tapes, Venue 3 / The Crux Of The Biscuit Project/Object / Frank Zappa For President / ZAPPAtite / Meat Light / Little Dots / Chicago '78 / Halloween 77 / The Roxy Performances / Zappa In New York - 40th Anniversary Deluxe Edition / Orchestral Favorites - 40th Anniversary Edition / Halloween 73 Highlights / The Hot Rats Sessions / The Mothers 1970 / Halloween 81 (Highlights) / Zappa Original Motion Picture Soundtrack / Zappa '88: The Last U.S. Show / 200 Motels – 50th Anniversary Edition / The Mothers 1971 / Zappa/Erie / Zappa '75: Zagreb/Ljubljana / Waka/Wazoo / Zappa '80: Mudd Club/Munich / Funky Nothingness

    コンピレーション

    マザーマニア / The Guitar World According to Frank Zappa / ストリクトリー・コマーシャル / Frank Zappa Plays the Music of Frank Zappa: A Memorial Tribute / ハヴ・アイ・オフェンディッド・サムワン? / ストリクトリー・ジェンティール / QuAUDIOPHILIAc /

    ボックス・セット

    オールド・マスターズ・ボックス1 / オールド・マスターズ・ボックス2 / オールド・マスターズ・ボックス3 / ビート・ザ・ブーツ / ビート・ザ・ブーツII / ビート・ザ・ブーツIII / The Making Of Freak Out! Project/Object / Halloween 77 (Box Set) / Halloween 73 / Halloween 81

    楽曲
    デジタル・ダウンロード

    The Frank Zappa AAAFNRAA Birthday Bundle 2006 / Birthday Bundle 2008 / Birthday Bundle 2010 / Birthday Bundle 2011 / Birthday Bundle 2014

    映像作品

    200モーテルズ / ベイビー・スネイクス / ダブ・ルーム・スペシャル / Does Humor Belong in Music? / Video from Hell / Uncle Meat / The Amazing Mr. Bickford / The True Story of Frank Zappa's 200 Motels / The Torture Never Stops / A Token Of His Extreme / Roxy: The Movie / Zappa

    書籍

    The Frank Zappa Guitar Book / Them Or Us – The Book / フランク・ザッパ自伝

    関連項目
    典拠管理データベース ウィキデータを編集
    • MusicBrainzリリース・グループ