フランスベッド

フランスベッド株式会社
FRANCEBED CO.,LTD.[1]
本社が入居する新宿スクエアタワー
種類 株式会社
市場情報
東証2部 7977
1963年1月4日 - 1966年7月31日
東証1部 7977
1966年8月1日 - 2004年3月24日
名証2部 7977
1964年10月 - 1966年7月31日
名証1部 7977
1966年8月1日 - 2004年3月24日
大証2部(廃止) 7977
1963年10月 - 1966年7月31日
大証1部(廃止) 7977
1966年8月1日 - 2004年3月24日
略称 フランスベッド
本社所在地 日本の旗 日本
163-1105
東京都新宿区西新宿六丁目22番1号
新宿スクエアタワー5階
本店所在地 196-0022
東京都昭島市中神町1148番地5
設立 1956年6月(注2)
(株式会社三沢組)(創立:1949年
業種 その他製品
法人番号 5012801004462
事業内容 ベッド、家具類、寝装品、健康機器などの製造・販売及びこれらに付帯または関連する事業
代表者 池田茂(代表取締役社長)
資本金 56億450万円(2017年3月末)
売上高 488億6100万円(2017年3月末)
営業利益 22億9400万円(2017年3月末)
経常利益 22億7100万円(2017年3月末)
純利益 21億5600万円(2017年3月末)
純資産 355億2100万円(2017年3月末)
総資産 547億3800万円(2017年3月末)
従業員数 1,374名(2017年3月末)
決算期 3月31日
主要株主 フランスベッドホールディングス(株) 100%
主要子会社 フランスベッドファニチャー(株) 100%
外部リンク https://www.francebed.co.jp/
特記事項:株式額面変更のため1962年7月に合併を行った合併会社(株式会社三沢組、1962年3月フランスベッド株式会社と商号変更)の設立年月であり、事実上の存続会社である被合併会社(旧フランスベッド株式会社)の設立年月は1952年4月である。
テンプレートを表示

フランスベッド株式会社は、家庭用ベッド・医療用ベッドを取り扱う日本のベッドメーカー。

概要

社名からフランスで発足した会社、あるいはフランス製のベッドを輸入販売する会社と思われがちであるが、元々は車両シートの製造工場として創業しており、フランスとは一切関係ない[2]。社名の由来は、寝具事業に参入して間もない頃、背もたれを倒してソファと兼用できるベッドの商品名を社内で公募したところ、「フランスがなんとなくお洒落だから」という軽い理由だったが、「フランスベッド」という語感が良い、と採用され、大ヒットしたことがきっかけである[要出典]

みどり会の会員企業であり三和グループに属している[3]

沿革

  • 1949年(昭和24年)- 創業者である池田実が、車両シートの製造工場として双葉製作所を創立。
  • 1952年(昭和27年)- 株式会社双葉製作所に改組。
  • 1956年(昭和31年)- 分割式ソファベッド「フランスベッド」を開発・発売する。
    ベッドの名称は、社員から公募し、その中から、創業者が「フランスベッド」と決定[4]
  • 1961年(昭和36年)- フランスベッド株式会社に商号変更。
  • 1966年(昭和41年)- 東京名古屋大阪各証券取引所、市場第一部に上場。
  • 2004年(平成16年)3月 - フランスベッドホールディングス株式会社の子会社となる。
  • 2009年(平成21年)4月 - フランスベッドホールディングスの子会社である、フランスベッドメディカルサービス株式会社を吸収合併。
  • 2011年(平成23年)- 本社を百人町から西新宿新宿スクエアタワーに移転。

提供番組

現在

[5]

いずれも2024年4月から。

過去

※上記の『エスカレーションクイズ』のリニューアル版。「賞品が1000万円相当のマンション」ということで問題となる。
※『キングにまかせろ』の次番組。
※2015年4月より番組放送時間変更に伴いローカル枠が前半に移動。2015年3月29日までは番組中盤に提供していた。
※編成上の都合により「YOUは何しに日本へ?」の拡大版や「世界ナゼそこに?日本人」の拡大版に振替されることもある。
※放送回によって提供する場合としない場合がある。

CM

  • TV - 介護支援ベッド 吉沢京子(数年前でいったん降板)
※以前(1985年(昭和60年)頃)は元ピンク・レディーMIEイメージガールにし、カタログ等にスナップが載っていた。
現在はナレーションメインによるCMやフランスベッドの社員と一般人女性を起用したCMが流れている。時期によりタケ小山を起用したCMが流れることもあり。

兵庫工場

所在地:兵庫県丹波市山南町梶7
正門入口前に山南町合併十五周年記念事業によって建立された東経135度日本標準時子午線標識の石碑と日時計が設置されている。
(設置昭和47年5月10日)

脚注

[脚注の使い方]

注釈

  1. ^ ただし、提供番組枠が「林修の今でしょ!講座」の拡大版や「ロンドンハーツ」の拡大版を放送の場合は休止。

出典

  1. ^ Company Overview - FRANCE BED CO.,LTD.(英語、2021年10月30日閲覧)
  2. ^ 日本テレビ進め!電波少年1995年9月3日「核実験停止の要請書をフランスに出したい!」
    (~電波少年 歴代企画~【アポなし期(2)(1994年8月~1996年4月)】(WOWOW電波少年W」サイト 2021年10月29日閲覧))
  3. ^ メンバー会社一覧 - みどり会
  4. ^ 朝日新聞 be編集グループ 『社名・商品名検定 キミの名は』 朝日新聞社、2008年、158ページ、ISBN 9784022731913
  5. ^ TVCM/メディア情報 - フランスベッド株式会社

外部リンク

  • フランスベッド株式会社
  • フランスベッドホールディングス株式会社
  • ベッド選び.com
  • 眠りナビ
日本の家具インテリア企業
大手
ホームセンター
その他
インテリア・雑貨企業
家具製造
家具産地
三和グループみどり会
あ行
か行
さ行
た行
な行
は行
ま行
や行
ら行
わ行
廃止
脱退
関連項目
注釈
(注1)は三菱グループでもある。
(注2)は芙蓉グループでもある。
(注3)は第一勧銀グループでもある。
(注4)は大輪会グループでもある。
(注5)は古河グループでもある。
(注6)は最勝会グループでもある。
(注7)は春光グループでもある。
カテゴリ カテゴリ
  • 表示
  • 編集