テレ土

テレ土』(てれど)は、テレビ東京で毎週土曜日深夜(日曜未明)24:55 - 26:40に放送されていたバラエティ番組ゾーンのタイトルである。

概要

テレビ東京の土曜深夜バラエティゾーンは『喝!リベンジナイト』〜『シナモン』を放送していた25:25 - 26:40枠を2番組に分割する形で2005年4月2日(日付上は3日)に新設され、当時のタイトルは『テレ土』で、放送時間は25:25 - 26:40の2部構成だった。その後、同年10月1日からは前半枠の『やりすぎコージー』と後半枠の『上海大腕』の頭文字を取って『やりすぎ上海』に、2007年4月14日からは前半枠の『やりすぎコージー』と後半枠の『本番で〜す!』の頭文字を取って『やりすぎ本番』とタイトルが変更された。

同年10月20日より24:55 - 25:25がアニメ枠からバラエティ枠に変更されるのに伴い、24:55 - 26:40がバラエティゾーンとなり、タイトルが再び『テレ土』に変更されると同時に3部構成へ移行した。新聞番組表にも在京局唯一タイトル名を表示している。

地上デジタルテレビジョン放送では全番組が通常画質での放送のため、両サイドに黒帯のパネルが設置されているが、『イツザイ』の開始直前と終了直後に放映される「テレ土」のタイトルはハイビジョンでの放送である。なお、『出没!アド街ック天国』の拡大放送が行われた場合、時間を繰り下げて放送する。

また『イツザイ』は、テレビ東京深夜番組としては初となるデータ放送を実施している。在京局では日本テレビフジテレビTBSNHKに次ぐ5番目。

2009年4月をもってテレビ東京の平日深夜枠であった『スポパラ』から変更になった『バラエティ7』に吸収された。吸収後も第1部の『イツザイ』は2009年9月26日まで、第2部の『アリケン』は2010年9月25日まで放送されたが、第3部の『本番で〜す!』は本枠終了と同時に終了した。

放送時間

放送された番組

太字は『バラエティ7』になってからもネットを継続した番組。
歴代番組一覧
放送期間 枠総称 1部 2部
(旧:前半)
3部
(旧:後半)
2005年4月2日 - 2005年9月24日 テレ土 (放送なし) やりすぎコージー[1] 上海大腕
2005年10月1日 - 2007年3月31日 やりすぎ上海
2007年4月14日 - 2007年9月29日 やりすぎ本番 本番で〜す!
2007年10月6日 - 2008年10月11日 テレ土 イツザイ
2008年10月18日 - 2009年3月28日 アリケン[2]
  1. ^ 2005年3月まで「スポバラ」枠で放送されていた『やりにげコージー』を改題・移動。
  2. ^ 木曜25:30 - 26:00から移動・拡大

ゴールデンタイムに昇格した番組

  • やりすぎコージー(2008年10月に月曜21時枠に昇格、2010年10月に水曜22時枠に移動、2011年9月まで放送された)

特番

  • 2007年4月7日 25:25 - 26:40 - やりすぎコージー90分SP
  • 2007年8月18日 25:25 - 26:40 - 本番で〜す!90分SP(やりすぎ休止)
  • 2007年10月6日 24:55 - 25:25 - うぇぶたまww復活SP!
  • 2007年10月13日 24:55 - 26:10 - やりすぎコージー90分SP
  • 2007年12月22日 25:25 - 26:40 - 本番で〜す!90分SP(やりすぎ休止)
  • 2007年12月29日 24:30 - 25:30 - イツザイSP(やりすぎ本番休止)
  • 2008年7月26日はイツザイのみ放送されたものの、25:25以降は別の番組が放送された。

備考

本枠の番組は、系列局や他系列局にも単独番組としてネットされ、前半→第2部はフルバージョンではなく30分の短縮版を放送していた局もあった。

外部リンク

  • テレ土
あ行
か行
さ行
た行
な行
ま行
や行
ら行
わ行
関連項目
カテゴリ カテゴリ
深夜番組レーベル
 
現在
 
総合テレビ
 
日本テレビ
ドラマ
アニメ
読売テレビ
ドラマ
アニメ
中京テレビ
  • 土バラ
BS日テレ
アニメ
 
テレビ朝日系列
テレビ朝日
ドラマ
アニメ
朝日放送テレビ
ドラマ
アニメ
北海道テレビ
アニメ
  • アニメな時間
山口朝日放送
アニメ
長崎文化放送
アニメ
大分朝日放送
アニメ
BS朝日
アニメ
 
TBS系列
TBSテレビ
ドラマ
毎日放送
ドラマ
アニメ
東北放送
ドラマ
アニメ
新潟放送
アニメ
テレビ山梨
アニメ
静岡放送
ドラマ
アニメ
CBCテレビ
アニメ
山陰放送
アニメ
 
テレビ東京系列
テレビ東京
  • ドラスティックマンデー
ドラマ
テレビ大阪
ドラマ
BSテレ東
ドラマ
 
フジテレビ
アニメ
関西テレビ
ドラマ
東海テレビ
ドラマ
  • 土ドラ
BSフジ
アニメ
 
千葉テレビ
アニメ
BS11
アニメ
BS12
アニメ
BS松竹東急
ドラマ
  • 土曜ドラマ
 
過去
 
NHK
総合テレビ
ドラマ
  • よるドラ(第一期)
  • よる★ドラ(冒頭5分は22時台)
  • よるドラ(第二期、枠自体は存続しているが移動によって放送時間の半分が全日枠となっている)

BSプレミアムBS4K
  • レギュラー番組への道
 
日本テレビ系列
日本テレビ
ドラマ
アニメ
読売テレビ
ドラマ
アニメ
札幌テレビ
テレビ金沢
中京テレビ
アニメ
BS日テレ
アニメ
 
テレビ朝日系列
テレビ朝日
ドラマ
朝日放送テレビ
ドラマ
アニメ
北海道テレビ
北陸朝日放送
アニメ
静岡朝日テレビ
メ〜テレ
広島ホームテレビ
 
TBS系列
TBSテレビ
ドラマ
アニメ
毎日放送
アニメ
北海道放送
静岡放送
ドラマ
アニメ
中部日本放送
アニメ
  • あにせん
南日本放送
アニメ
BS-TBS
ドラマ
 
テレビ東京系列
テレビ東京
ドラマ
アニメ
 
フジテレビ系列
フジテレビ
ドラマ
  • 土曜ドラマ
  • 土ドラ(フジテレビ制作)
  • 火曜ACTION!
アニメ
関西テレビ
ドラマ
  • ドラマNEXT
  • EDGE
アニメ
北海道文化放送
  • ディレクター道場
テレビ静岡
東海テレビ
ドラマ
  • オトナの土ドラ
 
テレビ宮崎
 
独立局
TOKYO MX
アニメ
テレビ東京 土曜24:55 - 25:25の深夜番組枠名
前番組 番組名 次番組
テレビ東京の深夜アニメ枠
(小学館枠)
(2001.4 - 2007.9)
テレ土
(2007.10 - 2009.3)
バラエティ7
(2009.4 - 2010.9)
テレビ東京 土曜25:25 - 26:40の深夜番組枠名
枠設立前につきなし
テレ土

やりすぎ上海

やりすぎ本番

テレ土
(2005.4 - 2009.3)
バラエティ7
※25:25 - 26:40

※25:20 - 26:35
(2009.4 - 2011.9)
テレビ東京 土曜24:55 - 25:25枠
史上最強の弟子ケンイチ
(2006.10 - 2007.9)
【ここまでアニメ枠
テレ土
(2007.10 - 2009.3)
イツザイ
(2009.4 - 2009.9)
【テレ土1部からバラエティ7土曜1部に内包】
テレビ東京 土曜25:25 - 26:40枠
シナモン
( - 2005.3)
テレ土

やりすぎ上海

やりすぎ本番

テレ土
(2005.4 - 2009.3)
アリケン
※25:25 - 26:10
(2009.4 - 2010.9)
【テレ土2部からバラエティ7土曜2部に内包】
FUJIWARAのありがたいと思えッ!
※26:10 - 26:40
(2009.4 - 2010.9)
【ここからバラエティ7土曜3部】
  • 表示
  • 編集