コサキンのラジオごっこ

コサキンのラジオごっこ
ジャンル バラエティ
構成 舘川範雄
鶴間政行(ブレーン)
ディレクター 山下敦司
演出 小柴享之
出演者 コサキン
小堺一機関根勤
製作
製作総指揮 森慶太(チーフP)
プロデューサー 上島大右(MONDO TV)
及川俊明、五味喬
編集 IMAGICA、マックレイ
制作 Oi Corporation
浅井企画(共に制作協力)
製作 ターナージャパン
MONDO TV(共に制作著作)
放送
放送国・地域日本の旗 日本
第1シーズン
放送期間2016年10月7日 - 2017年3月24日
放送時間隔週金曜23:00 - 23:30(30分)
回数13
第2シーズン
放送期間2017年8月16日 - 2018年1月31日
放送時間隔週水曜23:00 - 23:30(30分)
回数13
テンプレートを表示

コサキンのラジオごっこ[1]』は、日本のテレビバラエティ番組である。

コサキン小堺一機関根勤)が出演、MONDO TVが制作・放送する30分番組。隔週で放送され、以降も曜日・時間帯を問わずリピート放送が幾度となく行われている。

概要

コンビとしては、2015年9月27日に放送を終了した紀行バラエティ番組コサキン道中 ぶらっぶらっぶらっ!』(BSフジ)以来、約1年ぶりのテレビレギュラー番組。2013年4月6日に放送を終了した『コサキンDEラ゛ジオ゛!』(BS朝日)の流れを汲む、ラジオ番組を模した形態のバラエティ番組となる。

第1シーズンは渋谷クロスFMの公開スタジオにて、おもに平日昼に収録が行われた。基本的には小堺・関根の2名だけで進行し、視聴者より寄せられた写真ネタを元にトークを展開。また、見学者とのやり取りや、時にはスタジオを飛び出して見学者と交流することもあった。第2シーズンからは通常のスタジオ収録となり、一般公開はなくなった。

当初の記者会見にて全13回と告知されており[2]、2017年3月24日放送の第13回にて第1シーズンは終了。その後、同年8月16日より第2シーズンの放送が開始された[3]。なお、回数のカウントは第1シーズンから継続しており、第2シーズン初回は「#14」とされている。第2シーズンは同じく全13回(#26)で、2018年1月31日に終了した[4]

2017年10月1日より、BS日テレにて毎週日曜日22:30 - 23:00に第1シーズンからの放送を開始。

2019年4月3日より、TOKYO MXにて毎週水曜日20:00 - 20:30に第1シーズンからの放送を開始(地上波初放送)。

進行

スタジオ内での写真ネタを交えたトークが最初から最後まで続き、その合間に下記のコーナーが挿入される。

  • 有名人が女性とお忍びで通うカラオケBOXがあるらしい(#1 - #2)
  • コサキンに見せたい写真 スマホで見せてよ〜(#3 - #5、#7 - #13)
    • ラジオブースを飛び出し、渋谷にいる女性のスマホ写真をチェック。最後に自撮り棒でコサキンと写真を撮る。
    • #4以降は、お礼にコサキンがモノマネを披露する。
  • THE 検証(#12 - #13)
    • 「有名人が女性とお忍びで通うカラオケBOXがあるらしい」とほぼ同内容(#12のみグラビアアイドルは出演しない)だが、関根がモノマネする人物の、小堺のツッコミにも動じない集中力をレポートする趣旨となる。
    • 関根は#12「プロ歌手〜その集中力〜」は郷ひろみ、#13「名優〜その集中力〜」は藤岡弘、に扮する。
  • テレフォンお悩み相談(#15 - #25)
    • 前身の番組『コサキンDEラ゛ジオ゛!』と同じ、視聴者(別室の関根が扮する)の悩みに小堺が答えるコーナー。
    • 初期はテロップにも「復活! テレフォンお悩み相談」と書かれていた。
  • ありがとう! 著作権フリー(#15 - #19)
  • 情熱密着(#15 - #16)
    • 情熱大陸』のパロディだが、内容は「有名人が女性とお忍びで通うカラオケBOXがあるらしい」とほぼ同じで、小堺扮するアートディレクター・カズチンが、関根扮する有名人の写真集を撮影するシチュエーションで進行。
    • 関根は#15は藤岡弘、、#16は輪島功一に扮する。
  • 英語コント(#17 - #19)
    • #14にゲスト出演した古坂大魔王の後押しによる、コサキンが定番コントのセリフを英語に置き換え演ずるコーナー。
    • #17は「Weak Alien-弱い宇宙人-」、#18は「Lizard Alien-トカゲ星人-」、#19は「Cheeky Rock singer -生意気なロックシンガー」を演じた。
    • 映像はすべてMONDO TVの公式YouTubeチャンネルにて公開。
  • コサキンブックカフェ(#20 - #22)
    • 古い雑誌を二人で読むコーナー。第2シーズンでは唯一、外でロケを行っている。
    • #20 - #21は週刊テレビファン・昭和51年新春合併号、#22は少年画報昭和44年7月号を読む。
  • コサキン文庫(#23 - #25)
    • 「コサキンブックカフェ」とほぼ同内容で、外でのロケではなくなり、スタジオ収録となる。
    • #23は週刊平凡昭和62年最終号、#24は月刊ぴあ・昭和49年1月号、#25は最新ギャルズタレント107名全名鑑・昭和56年を読む。

最後に「パッフォーン」[5]と叫んで終わる。

その他

  • #10では、ときめき宣伝部が収録見学に乱入し、スタジオを出たコサキンとトークを行った。
  • #14では番組初のゲストとして古坂大魔王が登場した[3]
  • #26は未公開トーク集を放送。

スタッフ

  • チーフプロデューサー:森慶太(MONDO TV)
  • 構成:舘川範雄[6]
  • ブレーン:鶴間政行[6]
  • カメラ:石川泰之
  • 音声:吉田匠、中野輔久、太田裕久
  • 編集:村上朗仁、森泉洋平 → 江島翼、杉山友宣
  • MA:駒井仁 → 岡田岳
  • 音響効果:武田拓也
  • デザイン:長堀久子
  • 美術:小越敏彦、政所美咲
  • メイク:邑山智子
  • 技術協力:IMAGICA → McRAY(マックレイ)
  • 音源提供:JOYSOUND
  • アシスタントディレクター:奥村恵子
  • アシスタントプロデューサー:蛯名那津子[6]
  • ディレクター:小柴享之、山下敦司[6]
  • 演出:小柴享之
  • プロデューサー:上島大右(MONDO TV)、及川俊明、五味喬
  • 制作協力:Oi Corporation[6]浅井企画
  • 制作著作:ターナージャパン、MONDO TV

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 番組のロゴでは『コサキンのラジオごっこ!!』と書かれているが、それ以外の表記はすべて感嘆符が書かれていない。
  2. ^ “小堺&関根のひどいトークを聞いてきた。新番組「コサキンのラジオごっこ」記者会見”. エキレビ! (2016年8月23日). 2017年5月15日閲覧。
  3. ^ a b “古坂大魔王、コサキンとの共演に感激「千年後でも笑ってます」”. お笑いナタリー (2017年6月16日). 2017年6月18日閲覧。
  4. ^ kosakin_radioの2018年1月31日18時59分のツイート- X(旧Twitter)
  5. ^ ラジオ時代からエンディングに使われているフレーズ。特に意味はない。
  6. ^ a b c d e 『コサキンDEラ゛ジオ゛!』でも担当。

外部リンク

  • 「コサキンのラジオごっこ」公式サイト
  • コサキンのラジオごっこ (@kosakin_no_radiogokko) - Instagram
    • 番組内で紹介できない写真を公開することもある
  • コサキンのラジオごっこ (@kosakin_radio) - X(旧Twitter)
  • オトコを満たすMONDO TV - YouTubeチャンネル(以下の動画を公式に配信)
    • 【番組本編】コサキンのラジオごっこ #1 - YouTube
    • 【番組本編】コサキンのラジオごっこ #2 - YouTube
    • [PR]コサキンのラジオごっこ 過去のトークをちょい見せ!「アツアツ 鍋焼きうどん もしも有名人がメニューを読んだら・・・」 - YouTube
    • [PR]コサキンのラジオごっこ 過去のトークをちょい見せ!「関根が妄想 真木よう子にフラれる!」 - YouTube
    • [PR]コサキンのラジオごっこ/2017年8月 - YouTube
    • KOSAKIN Short Comedy Weak Alien-弱い宇宙人- - YouTube
    • KOSAKIN Short Comedy Lizard Alien-トカゲ星人- - YouTube
    • KOSAKIN Short Comedy Cheeky Rock singer -生意気なロックシンガー - - YouTube
コサキン
ラジオ番組
  • コサキンDEワァオ!JUNK - UP'S - 恋する電リクBINGO BONGO)◆
  • コサキン無理矢理100%(スーパーギャング)◆
  • コサキンワールド(「進め!おもしろバホバホ隊」に内包)
  • ザ・欽グルスショー
  • るんるんナイト ワオ!
  • 夜はともだち
  • テレビ番組
    放送局
    出演番組の放送作家
    主な番組共演者
    舞台
    その他
    メンバーの関連項目
    現在放送中のテレビ番組

    小堺一機のプレミア・ナビ - かたらふSP

    現在放送中のラジオ番組
    放送終了したテレビ番組

    欽ちゃんのどこまでやるの!? - ばらえてい テレビファソラシド - NTV紅白歌のベストテン - ザ・トップテン - ザ・ヒットステージ - そーっと歌ってみよう→わがまま気ままベストワン!! - さんま・一機のその地方でしか見られない面白そうな番組を全国のみんなで楽しく見ちゃおうとする番組 - 今夜は最高! - ライオンのいただきます - ライオンのごきげんよう - コサキン勝手にごっこ - 噂的達人 - さんま・一機のイッチョカミでやんす - 笑うと泣くぞ…ダハ! - 一攫千金!!スーパーマーケット - 小堺一機の恋愛専科 色恋ざうるす - クイズいたずら大王! - 痛快!いたずらジャジャンボ - 今夜もイッキに大回転!! - サイコの晩餐 - コサキンルーの怒んないで聞いて!! - 王様のブランチ - 買物王 - パワーパフガールズ - 明石家ウケんねん物語 - 明石家さんまのフジテレビ大反省会 - シネマ・パラダイス - 悠遊!オフタイム - お台場明石城 - 爆笑100分テレビ!平成ファミリーズ - 時空間☆世代バトル 昭和×平成 SHOWはHey! Say! - コサキン道中 ぶらっぶらっぶらっ! - かたらふ〜ぼくたちのスタア〜 - サタデープラス - ごごウタ - アプリで生判定!地域創生プレゼンバトル

    放送終了したラジオ番組
    関連項目
    関連人物
    カテゴリ カテゴリ
    関根勤(ラビット関根)
    現在出演のテレビ番組
    現在放送のラジオ番組
    過去の出演テレビ番組

    お笑いダンクシュート - 第58回NHK紅白歌合戦 - 赤い激突 - ディープピープル - ハッチポッチステーション - 金曜10時!うわさのチャンネル!! - カックラキン大放送!! - ズームイン!!朝! - スター誕生! - 11PM - 5時SATマガジン - コサキン勝手にごっこ - あきれた刑事 - クイズ世界はSHOW by ショーバイ!! - ヒューヒュー - ダウンタウンDX - 即席!明るい改造計画 - ともさか家の憂鬱 - Gyu!と抱きしめたい! - ピカイチ - ジャパン☆ウォーカー - 最強魂 - くりぃむしちゅーのたりらリラ〜ン - ZIP! - ぎんざNOW! - クイズ列車出発進行 - ミラクルTV大出動 - ぴったし カン・カン - パパ大好き! - わくわく動物ランド - おちゃのこサイサイ - クイズ!おみごと日本 - オールスター感謝祭 - コサキンルーの怒んないで聞いて!! - さんまのからくりTV → さんまのSUPERからくりTV明石家さんまの芸能人かえうた王決定戦SP) - ジャングルTV 〜タモリの法則〜 - 王様のブランチ - チャンスの殿堂! - 爆笑問題のバク天! - 笑える新世代の逆襲 よくできたネタ!テン - 森田一義アワー 笑っていいとも! - 笑っていいとも!増刊号 - 笑っていいとも!特大号 - オレたちひょうきん族 - ライオンのいただきます - FNSの日FNSスーパースペシャルテレビ夢列島平成教育テレビFNS27時間テレビ)- 邦ちゃんのやまだかつてないテレビ - クイズ!早くイッてよ - 関根&ルーの!クイズサクセス - ウッチャンナンチャンのやるならやらねば! - クイズ!年の差なんて - TVクルーズ となりのパパイヤ - よ!大将みっけ - 芸能界大ボケだらけの天才クイズ王決定戦 - エンタメゆうえんち 東京移住計画 - 明石家マンション物語 - 明石家ウケんねん物語 - とんねるずのみなさんのおかげでした博士と助手〜細かすぎて伝わらないモノマネ選手権〜」 - 100%キャイ〜ン! - ファイトマネー - スゴ腕!バウト - ザ・レターズ〜家族の愛にありがとう - もしもツアーズ - タモリのジャポニカロゴス - 100人目のバカ - 奇跡体験!アンビリバボー - 関根勤5ミニッツ・パフォーマンス - 一攫千金!日本ルー列島 - ホンネの殿堂!!紳助にはわかるまいっ - 正直さんぽ(正直女子さんぽ) - 13時ショー - 徹子の部屋 - 欽ちゃんのどこまでやるの!? - パオパオチャンネル - タモリ倶楽部 - さんまのゴメンねわがままで - さんまのナンでもダービー - 史上最強のバラエティ クイズ100万ボルト - 関根&優香の笑うシリーズ - ザ・クイズマン! - ガリレオヒット脳研 - 雨上がり決死隊のトーク番組アメトーーク! - 烈車戦隊トッキュウジャー烈車戦隊トッキュウジャーVS仮面ライダー鎧武 春休み合体スペシャル) - ペットの王国 ワンだランド - 関根勤&麻里親子の旭山動物園日記 - ウラ関根TV - お茶の間の真実〜もしかして私だけ!?〜 - ザ・逆流リサーチャーズ - 逆流!シラベルトラベル - 仰天クイズ! 珍ルールSHOW - OH!キッチン家族 - 夢通りエプロン亭 - 東京クラッソ!NEO - コサキンDEラ゛ジオ゛! - 昭和歌謡ベストテン - おしえて!家電の神様 - アプリで生判定!地域創生プレゼンバトル - しくじり先生 俺みたいになるな!!(不定期)

    日本アカデミー賞授賞式
    過去のラジオ番組
    映画
    その他の作品
    関連項目
    関連人物
    カテゴリ カテゴリ
    ◆は終了
    • 表示
    • 編集