ぎんなん楽団カルテット

みんなのうた
ぎんなん楽団カルテット
歌手 高橋克実チャラン・ポ・ランタン
作詞者 中村寛
作曲者 中村寛
編曲者 チャラン・ポ・ランタンと愉快なカンカンバルカン
映像 アニメーション
映像制作者 moogabooga
初放送月 2014年10月 - 11月
再放送月
  • 2014年12月 - 2015年1月(お楽しみ枠)
  • 2015年10月3日・31日・11月28日(リクエスト
  • 2017年10月 - 11月(お楽しみ枠)
テンプレートを表示

ぎんなん楽団カルテット」(ぎんなんがくだんカルテット)は、高橋克実チャラン・ポ・ランタンの楽曲。2014年10月から11月にNHKの音楽番組『みんなのうた』で放送された[1]

本項目では、同楽曲を収録したシングル作品についても記述する。

概要

作詞、作曲は中村寛[2]、編曲はチャラン・ポ・ランタンと愉快なカンカンバルカン、歌はチャラン・ポ・ランタンと俳優の高橋克実が担当し、高橋は本曲で初の歌手デビューとなった。

いつも臭い臭いと虐げられる銀杏たちがステージで輝こうと頑張る姿を歌った楽曲であり[3][4]、曲中では銀杏が茶碗蒸し等で様々な料理で活躍している姿が描かれている。

番組内の放送で使用されたアニメーションは、番組初参加となるmoogaboogaが担当し、映像中には高橋とチャラン・ポ・ランタンも顔だけで登場している。

番組の映像とは別にMVが製作されており、曲中のダンスの振り付けはTEMPURA KIDZが担当した[5]

ぎんなん楽団カルテット/あやしい放送局テーマ

ぎんなん楽団カルテット/「あやしい放送局」テーマ
高橋克実チャラン・ポ・ランタン/チャラン・ポ・ランタンシングル
初出アルバム『コロムビアキッズ NHKみんなのうた 〜しあわせ心♪のうた〜(#1)』
A面
  • ぎんなん楽団カルテット
  • 「あやしい放送局」テーマ
B面 ムスタファ
リリース
規格 マキシシングル
ジャンル J-POP
時間
レーベル avex trax
作詞・作曲
  • 中村寛(#1)
  • 小春(#2)
チャート最高順位
チャラン・ポ・ランタン 年表
  • ぎんなん楽団カルテット/「あやしい放送局」テーマ
  • (2014年)
  • この先のシナリオはあなた次第
  • (2015年)
ミュージックビデオ(ちょっとだけshort ver.)
「ぎんなん楽団カルテット」 - YouTube
テンプレートを表示

ぎんなん楽団カルテット/「あやしい放送局」テーマ』(ぎんなんがくだんカルテット/あやしいほうそうきょく)は、高橋克実チャラン・ポ・ランタンチャラン・ポ・ランタンのスプリット・シングル。2014年11月5日にavex traxより発売された[4]

「ぎんなん楽団カルテット」はNHKみんなのうた』、「「あやしい放送局」テーマ」はNHK Eテレシャキーン!』で放送された楽曲。このため、『みんなのうた』と『シャキーン!』のコラボシングルと銘打たれている。初回生産限定盤は、ピクチャーレーベル使用で、歌詞絵本が付属している。[6][4]

なお、カップリング曲「ムスタファ」は翌月に発売されたアルバム『テアトル・テアトル』に収録されているが、表題曲2曲はチャラン・ポ・ランタン関連のアルバムには未収録となっている。

収録曲

全曲 編曲:チャラン・ポ・ランタン

  1. ぎんなん楽団カルテット(2:22)
    (作詞・作曲:中村寛)
    NHKみんなのうた』2014年10月 - 11月放送曲。
    日本コロムビアより2015年に発売された『コロムビアキッズ NHKみんなのうた 〜しあわせ心♪のうた〜』でアルバム初収録となった。
  2. 「あやしい放送局」テーマ(2:14)
    (作詞・作曲:小春)
    NHK Eテレシャキーン!』放送曲
  3. ムスタファ(2:41)
    (作詞・作曲:小春)

脚注

  1. ^ NHK みんなのうた - ぎんなん楽団カルテット - 高橋克実とチャラン・ポ・ランタン
  2. ^ 中村寛のツイッター
  3. ^ “高橋克実が歌手デビュー、チャラン・ポ・ランタンとのデュエット曲をリリース”. CINRA.net (CINRA, inc.). (2014年9月24日). https://www.cinra.net/news/20140924-takahashikatsumi 2019年3月16日閲覧。 
  4. ^ a b c “チャラン・ポ・ランタン×高橋克実、NHKみんなのうた『ぎんなん楽団カルテット』を発売”. rockinon.com (ロッキング・オン). (2014年9月24日). https://rockinon.com/news/detail/110353 2019年3月16日閲覧。 
  5. ^ “高橋克実とチャラン・ポ・ランタン「ぎんなん楽団カルテット」MVでTEMPURA KIDZとコラボ”. Musicman-net (エフ・ビー・コミュニケーションズ). (2014年11月5日). https://web.archive.org/web/20171201040200/https://www.musicman-net.com/artist/37707 2019年3月16日閲覧。 
  6. ^ a b “ぎんなん楽団カルテット/「あやしい放送局」テーマ(初回生産限定)”. オリコン. 2019年3月16日閲覧。

関連項目

シングル
CD
  • indies. 親知らずのタンゴ
  • 1. 忘れかけてた物語
  • 2. ぎんなん楽団カルテット/「あやしい放送局」テーマ
  • 3. この先のシナリオはあなた次第
  • 4. 貴方の国のメリーゴーランド
  • 5. メビウスの行き止まり
  • 6. コ・ロシア
配信限定
  • 人生のパレード
  • 最後の一錠
  • あの子のジンタ
  • ソトデナイ
  • 進め、たまに逃げても
  • Sweet as sugar
  • まゆげダンス
  • 憧れになりたくて
  • ページをめくって
  • 空が晴れたら
  • 進捗インジケータ
  • 透明の恋
  • ゆううつなデイ
  • おとなの螺旋階段マーチ
  • ハッピーマイサマーダーリン
  • 新宿で映画を観る
  • あの丘の向こう
コラボレーション
  • シャボン(松井玲奈とチャラン・ポ・ランタン)
その他の楽曲
アルバム
“ほぼ”フル
フル
ベスト
ライブ・企画盤
映像作品
  • テアトルの残像
  • トリトメナイ音楽会
関連項目
カテゴリ カテゴリ
ぎんなん楽団カルテット/あやしい放送局テーマに関するカテゴリ:
  • 2014年のシングル
あやしい放送局テーマに関するカテゴリ:
  • 子供向け番組の楽曲
  • 楽曲 あ
  • 小春が制作した楽曲